銀行口座開設/年賀状を鹿角市へ!/地元新聞に載りました!



今朝、市役所の方に手伝っていただき、
Erste bankという銀行に口座開設しに行きました。
朝9時に予約していたので、モニター上で「予約済み」を選択すると、
ずら〜と、銀行員の名前が!指名予約していた女性の名前を選択すると、
番号札が出て来ました。
すごく便利😄!!
担当のMさんはとてもフレンドリーで優しい方でした。
ローカウンターで、お話ししながら口座開設の手続き。
クリスマスの雑貨、小人の女の子かな。かわいいですね!
銀行はせかせかしておらず、
全体的に落ち着いてリラックスしているように感じました😌
銀行員の皆さんは制服ではなく普段着でした。

たくさんの書類にサインをした後、
もらった書類ケースに控えを入れました。



その後、この前の年賀状ワークショップ等で生徒さんが書いた年賀状を
封筒に入れ、宛名を書きました!
全部で20枚集まりました〜!!
市役所の担当の方が、他の郵便物と一緒にまとめて郵便局に持って行くので、
おそらく今日中か、明日に送られると思います。
鹿角市のみなさま、待っててくださいね〜😊



 ショプロン地元紙Soproni Témaにインタビュー記事が載りました!
インタビューと言っても、その場で質問されたのではなく、
文字でのやりとりがありました。
それも、市役所の方の通訳を通して、です。

最初に新聞記者がハンガリー語で質問項目を市役所の方に送り、
市役所の方が英語に翻訳して、私が英語で回答し、
市役所の方がそれをハンガリー語に翻訳して新聞記者に送ったものなのです(笑)



 今日は、月曜日にとった日本語教室アンケートの集計結果を見て、
今後の作業などを話し合いました。
来週中には大体のクラス編成ができたらな〜と思っています!
がんばるぞ〜😁!

Comments